どまさん's 謎 ライブラリー

Webで解ける謎解き

五月病からの脱出

六角定規(@escape_yagi、元・京大ラジオ体操同好会会長(@kyodai_rcc))と合作した、どまさん謎処女作。
難易度、バランスなど非常に良くできたと思っています。一部、教養がないと解けない謎もあるかも……
標準クリア時間:50分
おすすめです!
 

消えた彼女を探せ!

1人で作ってみた初めての謎。
やりたいことを盛り込んだら、大変なことになっちゃいました。
「人類を超えた謎解き」と言われた、史上最高のクソ謎。
標準クリア時間:3時間
ネタバレになりますが、奇跡の5段オチです。
おすすめはしません。暇な時にでも。
 

過去のアクア城からの脱出

アクア城シリーズに感銘を受け、1週間で作った作品。
そこそこ良いものになったと思います。
標準クリア時間:60分
これもおすすめです!
 

謎ヲタミッドナイト231

まう茶(@maucha_)と合作した、謎界初(自称)の「完全音声完結型謎解き」。
とっても楽しい番組になってます!
標準クリア時間:60分
ぜひ解いてみてください!

謎ヲタミッドナイト231(解答編)

謎ヲタミッドナイトの解答編。
謎は無いと言いつつ、あったり?なかったり?
スペシャルゲストも登場します!


四角に切れ+自己紹介+謎

2014年4月にパズル同好会の例会で配ったもの。ぼくの自己紹介を兼ねた新歓謎になっています。
普通のペンシルパズルかと思いきや、これでもかと言わんばかりに謎が仕込まれていたのでした。
標準クリア時間:40分
これめっちゃ頑張って作ったのでぜひ解いてほしいです。
 

体感型謎解き

・幸の間からの脱出

京大パズル同好会の合宿にて公演。
身内公演ということで、解答用紙が実はマイナーなペンシルパズルになっていたり、
「司会者に『Yes』か『No』で答えられる質問ならなんでも聞いてよい」という特殊ルールを採用したり(しかもこのシステムを使わなければ先に進めないところがある)と、
かなりの意欲作であったものの、難易度調整に失敗し、脱出率は0%。
 

・カフェテリアルネからの脱出 

ぃぉ君(@set_ryu3)との合作。
京大食堂カフェテリアルネのモニターを借りた本格的な公演。
自信ありの良作です!
 

・京大謎解き王決定戦

六角定規、まう茶と合作、2014年京都大学11月祭にて開催。
猛者たちが集結することが予想されたため、どの謎も2ヒネリくらいされているおぞましい作品。
問題・結果などはこちらをご覧ください。

・最後の幻

第1回大阪謎の陣にて開催。
各公演の終わりにひらがなが1文字ずつ発表され、その法則性から「最後に幻の1公演があったら何が入るか」を考える、というもの。
想定の半分ほどの時間で解かれてしまいました……謎好きおそるべし!

・デュアルルームからの脱出

六角定規、すいとんと合作、2015年京都大学11月祭にて開催。
部屋中にひらがなの書いたダンボールが置かれているというキチガイ公演。
しかもその箱の中に人がいたり、立体クロスワードができたりと、予想の裏をかく展開の連続。
ネタバレ解禁しなかったらよかったかも……?
部屋の様子はこちらをご覧ください。

・実行委員からの挑戦状(六角定規を救え)

六角定規、すいとん、まう茶と合作、第2回大阪謎の陣にて開催。
謎解き開始1分後に司会の六角定規が誘拐され、全く別の公演が始まるというドンデン返し公演。
「ロック」「鍵」「錠」から「ろっかくじょうぎ」が作れるという気持ち悪さで参加者全員の度肝を抜いた。
問題・解説などはこちらをご覧ください。

・解神体験会 

謎解き選手権イベント「解神」の第3ラウンドを模した形式の謎を持ち合い、解きあおうというもの。
15問の小謎を3分間で何問解けるかを競う。わりと良い問題ができたと自負しています。
今でも声をかけていただければプレイ可能です!

・ねこ牢獄からの脱出 

白猫さんと合作、「謎解き20代飲み」、「謎解き大学関西キャンパス」にて開催。
ねこになれます。でもちゃんと謎です。でもねこです。

・失われた小さな町

六角定規、すいとんと合作、2016年京都大学11月祭にて開催。
2015年に続きダンボール公演。
リアルビルディングパズルが登場、そしてラストは2メートルのひな壇を作るという大スケールの内容。
エンディングは少しホッコリして帰ってもらえる気持ちのいい公演でした。

・襲撃! 宇宙海賊

第3回大阪謎の陣にて開催。謎の陣実行委員の合作。

・実行委員からの挑戦状(持ち帰り謎)

第3回大阪謎の陣にて販売。謎の陣実行委員の合作。

・SWITCH

六角定規、すいとんと合作、2017年京都大学11月祭にて開催。
部屋に入るといきなりゲームスタート。目の前には棒立ちの人間と、謎の5つ並びのボタン。
これはピタゴラスイッチの「おとうさんスイッチ」をモチーフにしたもので、
「け」を押すと「けいさんもんだい」、「そ」を押すと「そでをめくる」、「ご」を押すと「ごりら」
といったような行動をスタッフが行うので、そこからだんだん何が謎なのかを突き止めていくような内容。
じつはエンドも3種類用意されていた、「オープンワールド謎解き」に近い概念の公演でした。

・とつぜん!エスケープ

六角定規、すいとんと合作、2018年京都大学11月祭にて開催。
部屋に入るといきなり「ゲームスタート」と「脱出おめでとうございます!」を2人から同時に
言われるという狂った公演。その真相は、現在と脱出成功後の数十分後の未来が混線しているという
スーパーSF設定。ハチャメチャにもかかわらずみなさん楽しんでいただけたようでホッとしています。

その他

・なぞとき!キノコさがし

「スーパーマリオメーカー」にて公開したステージ。
言語を一切使わない、謎解き面になってます。
コースIDはB3A7-0000-0021-4823。
わりと自信作。

・どまさんのミニ謎

気が向いたらTwitterでも時々ミニ謎を出してます(クソなのが多いですが)。
お気に入りはこれ

 

inserted by FC2 system